WEB開発

【東京通信大学】初めてハッカソンに参加してみた!技育Camp🏕️Vol.12

palm

こんにちは!palmです!

先日、技育CAMPのハッカソンVol.12に参加しました。

作品

私たちの作品はこちら🙌🏻

「Jokey」です!

Jokeyの概要

私たち独自のダジャレ判定アルゴリズムを使ったSNSです。命名の由来はジョーク(joke)から来ています。

主な機能はこちら

  • 投稿した瞬間ダジャレ判定をしてくれる
  • 普通の投稿とダジャレ投稿が切り替わる

ハッカソンのテーマは「世の役に立つもの」なのに全然関係ない「なんの役にも立たないもの」を作ったのも東京通信大学生の個性なのではないでしょうか

今回参加したメンバーと担当した機能

ぱるむ UIデザインとHOME画面

ウルズニャー ダジャレ判定アルゴリズム

真鍋愛 いいねコメント

うえき  プロフィール編集

たいん ログイン機能

チーム名はTech Ops Unionなのですが、頭文字をよくみるとTOUなんです!

ハッカソンに出た理由

チームメンバーほぼ全員フレームワークでの開発は初めてでした。MVCモデルを理解したい。チーム開発を経験してみたい。という想いからノリと勢いでメンバーを集めて参加しちゃいました。

うえきさんがこれらの開発に詳しく率先して開発を進めてくれました。Gitの使い方やチーム開発の進め方など優しく教えていただきました。

今回使用した言語や技術

初心者でも使いやすさを意識して言語を選びました。次回はJavaScriptのフレームワークに挑戦してみたいです。

フロントエンド

  • HTML CSS
  • JavaScript
  • Tailwind

フレームワーク

  • Laravel(PHP)

データベース

  • MySQL

とてもシンプルですがこれらで初心者が2日間でSNSアプリを作ることができました。

振り返り

ハッカソンが終わった次の日にメンバーで振り返り会をしました。

  • わからないことを最後まで諦めずに取り組めた
  • DBの設計を体験することが出来た
  • 環境構築がうまくいってよかった
  • 初ハッカソンなのに完走できた
  • UIデザインを褒められた

ハッカソンに参加して得られたものは多かったと思います。ほぼ全員初心者でしたが、とても満足のいくハッカソンになったと思います。

完成作品

https://jokey-three.vercel.app

コンピュータオタクも多いのでLinuxのUbuntuを意識してSNSを作りました。ターミナルの淡い紫色をテーマにしてみました。

終わりに

東京通信大学のみなさん!特に情マネのみなさん!

ハッカソンってなんか怖そうって思ってるみなさん!

一緒にチーム開発やフレームワークを使った開発してみないですか?楽しいですヨ😸

世の中意味ないものを作っても達成感ハンパないので、思い出作りやガクチカとして一緒に取り組んでみないですか?

モモンガ
モモンガ

ハッカソンのお問い合わせは

@Palm7710

まで!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

スポンサーリンク
ABOUT ME
Palm
Palm
東京通信大学3年生
私はpalm(ぱるむ)です。お花や自然が大好きです。専門学校でWeb開発を学び、東京通信大学に編入しました。得意分野は、ウェブ開発(フロントエンド、バックエンド)や機械学習(自然言語、データ分析)です。趣味で色々デモ開発をしています。
記事URLをコピーしました